デジモンアドベンチャー企画展の料金は?特典付前売り券や行き方も!
デジモンアドベンチャーの企画展が原宿で2017年のゴールデンウィーク中に開催されることが決定しましたね☆
公式サイトによると、
2017年5月3日(水) から5月14日(日)まで、ラフォーレミュージアム原宿にて開催される企画展「デジモンアドベンチャー THE REAL WORLD」の詳細が決定いたしましたので、お知らせいたします。
本展は、6つのエリアに分かれた会場で、「デジモンアドベンチャー」の名場面シーンを再現した展示や、200点以上におよぶアニメーション設定資料の展示、キャラクターと写真を撮れるフォトスポットおよび、デジタルモンスター20周年を記念した渡辺けんじ氏のデザイン画展示や歴代の液晶玩具、ゲームソフトの展示、その他オリジナルグッズの販売などもお楽しみいただける総合展となっております。
ということで、デジモンを初期から遊んでいた人、初期のアニメが好きな人には嬉しい展示会ですよね☆
デジモンアドベンチャーの企画展の料金は?
チケットは当日券と前売り券の2種類があります。
特典グッズ付のチケットは少々高いですが、前売りの段階で売り切れる可能性もあるので、当日に行って特典付きグッズ付当日券を購入するよりも、あらかじめ前売り券を買っておいた方が安心ですね☆
また、当日券よりも前売り券の方が安くなっているので、行く方は前売り券を入手していきましょう。
【前売券】特典グッズ付き前売券:大人¥3,000 / 中高生 ¥2,500
通常前売券:大人¥1,500 / 中高生 ¥1,000
【当日券】特典グッズ付き当日券:大人¥3,300 / 中高生 ¥2,800
通常当日券:大人¥1,800 / 中高生 ¥1,300
※小学生以下は、無料。小学生以下の単独入場は不可。
※前売券のみ、日時指定あり。
※当日券は、会場のみで販売。
小学生以下は無料なので、子供がデジモン好きなのであればゴールデンウィークの予定には良いですね♪
特典グッズって何?
特典グッズ付のチケットを買うかどうかはもちろんその内容をみてから決めたいですよね笑
なんせ値段が2倍違いますからね・・
で、気になるグッズは、メダルとリストバンドになります!
メダルなんかはコレクターにはたまらなさそう。リストバンドは小学生くらいのお子さんは嬉しいですかね?
ファンであればみんな欲しそうなグッズではありますね☆
デジモンアドベンチャーの企画展への行き方は?
デジモンアドベンチャーの企画展はラフォーレミュージアム原宿で開催されます。
行き方は次の2通り。
・JR山手線「原宿駅」表参道口より徒歩5分
・東京メトロ千代田線・副都心線「明治神宮前駅」5番出口より徒歩1分
原宿駅はわかりやすいですが、副都心線「明治神宮前駅」で降りれば速攻で到着するのでこちらの駅の利用を個人的にはおすすめします。5番出口ですよ!
行かれる方は楽しんでくださいね☆
ちなみに、混雑している状況かつ、雨の場合には屋根のない場所で待たされる場合があります。
そんうなっちゃうとせっかくの楽しみもちょっとどんよりしてしまうので、雨の場合は避けた方が無難かもしれません。
以上、デジモンアドベンチャー企画展についての情報をお届けしました!
おすすめ記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。